2008年11月7日金曜日

お迎えアクシデント その②

火曜日から2泊3日で義母が旅行に。
お迎えをいつもいつもイソイソやって頂いており
感謝に堪えません。


その間はオットと分担で運営することに。


火曜日は私がお迎え当番。
5時10分に会社をあがらせてもらい
木場から自転車を飛ばし、
6時に保育園着。


夕飯はおでんの作り置きがあるし余裕だわー、、
と思ったとき
鍵がないことに気づく。がびーん。


少し早く自分だけで家を出たために

施錠の必要がなく鍵を持たずに出てきたという訳です。

慌ててオットが早く退出できるか確認の電話をするも

これから1時間後に打ち合わせがある、みたいな状況で

ダメ。がびーん。

オットのアドバイスで義母と同居するオットの叔母に

入電。一時避難の申し出を快諾してくれ。

安堵する。

家に残るおでん鍋に思いを馳せつつ

避難先で皆で食べるのにスーパーで夕飯を買い込む。

スーパーを出てタクシーを拾おうとするも

これまた全く通らない。

チビの一人が不安気になったその時目の前に

停車中のバスが。

3人で駆ける。不安をもらしたチビは

切実な声で「乗せてください!」なんて叫びながら。

駅までバス、駅からタクシーに乗り無事に

叔母宅に着いたのでした。

突然の来訪だったにかかわらず

叔母もいそいそと夕食の準備をしてくれており、

とってもありがたかった。

寒くて暗いと、この程度のことでも

なんか心細くなりますよね。

みなさま、大変失礼いたしました。

2008年11月3日月曜日

防災訓練

文化の日の今日、うちの団地では
防災訓練が開催されました。

年に一度開催されてもう14年目だそうで
チビ達もいるしというエクスキューズもあり
ほぼ今まで逃げていたのですが
連番制の棟の班長になってしまい
今年はフル出場。

なんでも参加者は500人を超えたそうで
会場の小学校の校庭は
老若男女が集合。

強震度の体験コーナーやら
消化器を使った消火コーナーやら
参加型でそれなりに飽きの来ない構成。

普段ほとんど意識しないことですが
少しこういう訓練を通して意識をすることは
大切ですよね。

参加賞のクラッカー(避難食)
ビニール入りおにぎり
メインの豚汁を家族分もらって帰りました。

このためにスライド出社してくれた
オットに感謝です。

2008年11月2日日曜日

木枯らし1号

土曜日で人通りも少ないだろうということで
オフィスのある日本橋まで自転車で行くことにした。

でもいつもに比べて風の強いこと!
そして冷たい!
後で知ったのがこれが木枯らし1号だったとのこと。

終始逆風の中、日本橋までたどり着いたときは
充実感たっぷりでした。

でもこういうとき帰りがしんどいですよね。
こいでこいで、
ああまだ東陽町だ~、あと二駅分もある~、
みたいな感じでした。

近くの公園で過ごしたオットとチビ達は
保育園の友達が次々に現れて
大喜びで遊びまくりだったようで。
よかったね!